|
スケジュール表を作ろう! |
引越日の決めて、いつまでに何をやるか、スケジュール表を作りましょう。 |
|
引越業者や助っ人の依頼 |
引越業者に見積もりを依頼して、業者を決めます。また、お友だちや親戚など、当日の助っ人も確保しましょう。 |
|
いらないものを処分しよう |
新居に捨てるものは持ち込まない決意で、思いきって整理しましょう。 |
|
すぐに使わないものから荷造り開始 |
レジャー用品や季節はずれの服や家庭用品など、すぐに使わない物から荷造りをはじめましょう。段ボールには必ず中身がわかるように記入を。 |
|
家具のレイアウト |
転居先のスペースと家具の採寸をして、レイアウトを決めましょう。 |
|
新居の掃除 |
採寸をしに行くついでに、新居を掃除しておきましょう。家具が入る前の方が、掃除もしやすい! |
|
電話の移転・工事の予約 |
116番に電話をして、移転の届けと工事の日を予約します。インターネットの回線も早めに申込みましょう。 |
|
水道局へ届け出 |
検針票に記載されている最寄りの水道局に電話をし、引越の日を連絡。料金を精算します。新居での使用開始を申し込みます。 |
|
ガスの停止と開栓の予約 |
検針票に記載されている最寄りの営業所に停止の連絡、新居の最寄り営業所には開栓の予約をします。立ち会いが必要にですので、早めに日程を決めましょう。 |
|
電気の停止・使用開始の申込 |
検針票に記載されている最寄りの営業所に停止の連絡をし、料金を精算します。 |
|
役所への届け出 |
今住んでいる役所で、転出届け、国民年金住所変更手続、国民健康保険資格喪失手続などを行います。
新居の役所では、転入届(転出届を出してから14日以内に手続きが必要)や印鑑登録、転校の手続きなど、必要な手続きを行います。 |
|
カード・銀行 |
銀行やカードの住所変更 |
|
転居のお知らせ |
引越してすぐに連絡がとれるようにお知らせは引越の前に発送しましょう |
|
引越の挨拶品の準備 |
新居の近所に挨拶に行く時持参する品物を準備 |
|
引越当日の費用を準備 |
引越業者に当日精算する場合は費用を用意しておきます |
|
冷蔵庫・洗濯機の水抜き |
冷蔵庫は食材を処分して、製氷ポットなどの水も捨てておきます。霜がついてしまったりしている場合は、電源を切って霜とりを。洗濯機は完全に水を抜き、コードやアースはテープで貼っておきます。 |
引っ越し当日にやること |
|
当日使ったものを片付ける |
食器や洗面具、寝巻きなど使った物を片付けます |
|
引越の立ち会い |
こわれやすい物を注意したり、荷物の個数を確認したり |
|
貴重品はしっかり管理 |
通帳、証券、カード、現金、貯金箱、印鑑、貴金属などは手元から離さないようにしっかり管理 |
|
最後に積み残しを確認 |
押し入れ、天袋、物置きなどすべて確認しましょう |
|
退去するお部屋の掃除 |
きれいにしておけば余計な費用がかかりません |
|
転居元の近隣への挨拶 |
お世話になった近所の方にお別れのご挨拶 |
|
転居先で |
家具のレイアウトを指示、荷物の個数を確認 |
|
転居先の近隣への挨拶 |
ご挨拶は新生活の円満な近所づきあいのはじまりです。 |